さぬきうどん②/九州・四国1900キロの旅(40)
2007/11/03/Sat
(平成19年5月2日(水)のつづき)
こんぴら参り(本宮まで登れませんでしたが・・・)で少しだけ空腹になったので、「山下うどん」(善通寺市与北町)へ出向きました。

ぶっかけの元祖らしいが、ここも美味しかった!!!

バタバタ走り回った旅でしたが、これで帰路につきます。今回は昨年より帰りの行程がゆっくりしていたので、ほとんど疲れがなかった。
下は途中で立ち寄ったPAにあったレトロな自販機!加西PAにも同じようなものがありました。(終わり)

PS.先日、神戸に出向いた時に大丸神戸店で開催していた『千住博 展』を観覧。
昔、岡山まで観覧しに出向いたことがある注目作家でしたが、完成の域に達した作品よりも、その作品価格に相変わらずビックリ!
絵画鑑賞と言うより、ブランド品を見ているようでした。
こんぴら参り(本宮まで登れませんでしたが・・・)で少しだけ空腹になったので、「山下うどん」(善通寺市与北町)へ出向きました。

ぶっかけの元祖らしいが、ここも美味しかった!!!

バタバタ走り回った旅でしたが、これで帰路につきます。今回は昨年より帰りの行程がゆっくりしていたので、ほとんど疲れがなかった。
下は途中で立ち寄ったPAにあったレトロな自販機!加西PAにも同じようなものがありました。(終わり)

PS.先日、神戸に出向いた時に大丸神戸店で開催していた『千住博 展』を観覧。
昔、岡山まで観覧しに出向いたことがある注目作家でしたが、完成の域に達した作品よりも、その作品価格に相変わらずビックリ!
絵画鑑賞と言うより、ブランド品を見ているようでした。