内覧会
2014/03/02/Sun
★仕事が忙しい時期であるが、昨日は気分転換を兼ねて西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)を訪れました!当日は翌日の一般公開に先立ち、『森へ行こうよ!「片山みやび展」』のオープニングを兼ねての内覧会が開催されます。

★美術館の駐車スペースは混雑すると思い、隣の日本へそ公園の駐車場に車を置き、美術館へ向かいました。



★美術館アトリエでオープニング!西脇市は新しい市長にかわったのですね!

★作家の片山みやびさんの挨拶!

★挨拶が終わり、乾杯のあとは懇親タイムでしたが、気になる咳をする方が何人かいたので、この時期に風邪を患ったらとんでもないことになるため、早々にアトリエ会場から退散して展覧会場へ向かいました!
オープニングで少し気になったのが、来賓者・・・。館長がかわったからでしょうか?教育関係者が多くなったように思います。


▲▼近年手がけられているガラス作品!片山さんがギャラリー島田で展覧会されていた時にじっくり丁寧に作品説明していただきました!





★混雑する展覧会場での作品観覧は好きでないので、懇親会場から人が押し寄せてくるまでの間にじっくり観覧しました!

■展覧会

●『森へいこうよ! 片山みやび展』
2014年3月2日(日)~6月29日(日)
■前期:3月2日(日)~4月29日(祝・火)■後期:5月1日(木)~6月29日(日)
10:00~17:00(入館16:30まで)
*休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日
西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)
■観覧料
大人310円(260円)・大高生210円(160円)小中生110円(80円)
( )内20名以上の団体割引料金
《傍白・・・》
美術館の帰りに書店などに立ち寄ったものの、作品制作に必要な材料がある陶芸材料店に寄るのを失念。まあ、当分は忙しいので作品制作どころではないですが・・・・。
ついでに美味しい珈琲店にでも訪れようかと思いましたが、車中で喉の調子が気になったので、これもスルー・・・・。風邪などで体調を崩すことは許されません!!!

★美術館の駐車スペースは混雑すると思い、隣の日本へそ公園の駐車場に車を置き、美術館へ向かいました。



★美術館アトリエでオープニング!西脇市は新しい市長にかわったのですね!

★作家の片山みやびさんの挨拶!

★挨拶が終わり、乾杯のあとは懇親タイムでしたが、気になる咳をする方が何人かいたので、この時期に風邪を患ったらとんでもないことになるため、早々にアトリエ会場から退散して展覧会場へ向かいました!
オープニングで少し気になったのが、来賓者・・・。館長がかわったからでしょうか?教育関係者が多くなったように思います。


▲▼近年手がけられているガラス作品!片山さんがギャラリー島田で展覧会されていた時にじっくり丁寧に作品説明していただきました!





★混雑する展覧会場での作品観覧は好きでないので、懇親会場から人が押し寄せてくるまでの間にじっくり観覧しました!

■展覧会

●『森へいこうよ! 片山みやび展』
2014年3月2日(日)~6月29日(日)
■前期:3月2日(日)~4月29日(祝・火)■後期:5月1日(木)~6月29日(日)
10:00~17:00(入館16:30まで)
*休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日
西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)
■観覧料
大人310円(260円)・大高生210円(160円)小中生110円(80円)
( )内20名以上の団体割引料金
《傍白・・・》
美術館の帰りに書店などに立ち寄ったものの、作品制作に必要な材料がある陶芸材料店に寄るのを失念。まあ、当分は忙しいので作品制作どころではないですが・・・・。
ついでに美味しい珈琲店にでも訪れようかと思いましたが、車中で喉の調子が気になったので、これもスルー・・・・。風邪などで体調を崩すことは許されません!!!