えびら賞受賞三人展/生田神社会館
2012/05/01/Tue
★平成24年4月30日(月・祝)、世間はGWで休日でしたが、午前中は姫路市の顧問先様で仕事。お昼前に仕事を終え、神戸へ向かいました。神戸・北野界隈にあるいつもの駐車場に車をとめ、生田神社へ。GW最中ということもあり、いつもより多くの観光客が闊歩する中を私ひとりがスーツ姿で・・・・。
先ずはこの日が会期最終日である生田神社会館(兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1)での『第55回神戸二紀展 えびら賞受賞三人展(井上祥子・岡和美・原田次枝)』会場へ!

★在廊されていた岡和美先生や井上祥子先生と歓談。長年継続されながら、色々と新しい試みをされている姿勢に大いに刺激を受けました。
















★生田神社会館をあとにして、サンパル市民ギャラリー(兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目3-1風車のうたう白いビル サンパル5F)
での『瀬戸和夫 展 -2011神戸二紀展 サンパル賞受賞記念-』会場へ!

★その後、本屋を回ったり、東急ハンズで買い物をしたりとウロウロ!

★最後にギャラリー島田で開催中の『根垣睦子 個展』会場へ!

★1Fでは石井一男作品が展示!販売されないのか?どの作品にもサインがありませんでした・・・。

SAKURA [大型本]
森田 敏隆(著)
先ずはこの日が会期最終日である生田神社会館(兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1)での『第55回神戸二紀展 えびら賞受賞三人展(井上祥子・岡和美・原田次枝)』会場へ!

★在廊されていた岡和美先生や井上祥子先生と歓談。長年継続されながら、色々と新しい試みをされている姿勢に大いに刺激を受けました。
















★生田神社会館をあとにして、サンパル市民ギャラリー(兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目3-1風車のうたう白いビル サンパル5F)
での『瀬戸和夫 展 -2011神戸二紀展 サンパル賞受賞記念-』会場へ!

★その後、本屋を回ったり、東急ハンズで買い物をしたりとウロウロ!

★最後にギャラリー島田で開催中の『根垣睦子 個展』会場へ!

★1Fでは石井一男作品が展示!販売されないのか?どの作品にもサインがありませんでした・・・。

SAKURA [大型本]
森田 敏隆(著)