三木市美術協会部会展
2006/10/02/Mon
★平成18年10月1日(日)昼から三木市に出向く。一昨日に同地に出向いた際には天皇陛下の訪問で交通規制が行われ、仕事の目的地に出向くことが出来なかったので再訪問する。
15時過ぎに用事を終え、三木市立堀光美術館(三木市上の丸町4-5)に向かう。

●『平成18年度 三木市美術協会 部会展』
平成18年10月3日(火)~10月8日(日)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
三木市立堀光美術館(1・2F)

★二紀展出品作品制作に追われ、すっかり同展のことを忘れていました・・・・。私はB2号とF3号の2作品を出品しました。〈上記写真の中央2点〉(中途半端な旧作ですが・・・・)

★15時30分から18時30分頃にかけて搬入・展示作業に従事。西明寺末一先生(姫路市)も遠方から参加されていました!
上記写真の左1点は西明寺先生作品、右2点は小西隆文先生の作品!
展示作業終了後、西明寺先生と夕食。西明寺先生に今年も西脇健康ランドのイベントチケットを頂く。いつもありがとうございます!感謝!感謝!!!

★1階には小・中作品を中心に展示。上記写真の右から2点目の作品は二紀会同人・石田葉子先生(三木市)!今展では洋画部会責任者としてご尽力されています!!!

★会場となる三木市立堀光美術館は少し不便なところにありますが、是非ご観覧下さい!!!

★2階には大作中心に展示!左から西海晴子先生(三木市)の2作品、山口敏行先生(三木市)、小林勝之先生(三木市)の各作品!
PS.土曜日の夜頃から妻は風邪気味である。お大事に!!!
15時過ぎに用事を終え、三木市立堀光美術館(三木市上の丸町4-5)に向かう。

●『平成18年度 三木市美術協会 部会展』
平成18年10月3日(火)~10月8日(日)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
三木市立堀光美術館(1・2F)

★二紀展出品作品制作に追われ、すっかり同展のことを忘れていました・・・・。私はB2号とF3号の2作品を出品しました。〈上記写真の中央2点〉(中途半端な旧作ですが・・・・)

★15時30分から18時30分頃にかけて搬入・展示作業に従事。西明寺末一先生(姫路市)も遠方から参加されていました!
上記写真の左1点は西明寺先生作品、右2点は小西隆文先生の作品!
展示作業終了後、西明寺先生と夕食。西明寺先生に今年も西脇健康ランドのイベントチケットを頂く。いつもありがとうございます!感謝!感謝!!!

★1階には小・中作品を中心に展示。上記写真の右から2点目の作品は二紀会同人・石田葉子先生(三木市)!今展では洋画部会責任者としてご尽力されています!!!

★会場となる三木市立堀光美術館は少し不便なところにありますが、是非ご観覧下さい!!!

★2階には大作中心に展示!左から西海晴子先生(三木市)の2作品、山口敏行先生(三木市)、小林勝之先生(三木市)の各作品!
PS.土曜日の夜頃から妻は風邪気味である。お大事に!!!