2011/05/01/Sun
★西脇市岡之山美術館館長で美術家の来住しげ樹先生(西脇市)よりいただいた今年のウニスガ印刷㈱カレンダー『2011年の寓話』(画:来住しげ樹)の5月・6月分!


▲「2010年の寓話」カレンダー5月・6月(画:来住しげ樹)

▲「2009年の寓話」カレンダー5月・6月(画:来住しげ樹)

▲「2008年の寓話」カレンダー5月・6月(画:来住しげ樹)
竹内康行さん
1日に「歓創居」へ行ってきました。
早速に会場に行って頂いているようです。
有難うございました。
進化が進まないこのごろの上、更に制作に迷いが出てきています。
でも、2008年ごろと比較しながら、確かに、詩情は、辛うじて維持しているなとも。 有難うございます。
「歓創居」の作品は如何でしたでしょうね。
2011-05-02 月 15:10:58 /URL /風の樹人 /
編集
東日本大震災
風の樹人さま、コメントありがとうございます。
暫く旅行にでていましたので、返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
私は幸いにも阪神大震災、そして東日本大震災の直接被害を被ることはありませんでしたが、あらためて色々と考えさせられました。作品にも多少なりとも影響がありそうです。
震災後の先生の作品がどのようになるのか興味があります。毎日のブログそして次回の個展楽しみにしています。
2011-05-04 水 15:46:29 /URL /竹内康行 /
編集