ポウ展Ⅱ
2010/12/03/Fri

●『新生 ポウ展Ⅱ -新たなる創造へ-』
2010年12月3日(金)~5日(日)
10:00~20:00(最終日は16:00まで)
兵庫県立美術館ギャラリー棟3Fギャラリー(および1Fアトリエ1)(兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 HAT神戸内)
※入場無料

■出品者
栃原敏子、榊原メグミ、津田福己、鈴木明香、荒木きよこ、コウノ真理、迫田貴久子、大塚温子、岡田節子、貝塚理佐、山田晶子、Pen2、近藤みずほ、山口禎子、松田早代、金田尚子、住吉右次、mapu、足立朱麻、中山トモ子、伊藤みえこ、藤飯千尋、Kimiyan

大人組 2010年 2・3月号
お取り寄せで全国の旨いもん三昧
居ながらにして全国の旨いものが楽しめる。これこそが、「お取り寄せ」の醍醐味というもの。
そこで、料理研究家やフードコーディネーターをはじめ、日本各地のグルメ情報に精通するみなさんから集めたとっておきのお取り寄せ情報をご紹介。料理、食材、お菓子にパン、お酒、ジュースに調味料…、全77品。毎日の食卓に、お仲間との集まりに、こだわりの美味佳品をどうぞ。
*こんなディナーはいかが? *簡単!絶品鍋セット *人気のご当地麺あれこれ
*お酒とアテの妙なる饗宴 *ご飯がすすむメシの友 *お茶の時間ですよ!
*虫やしないにつまみたい *これぞ、正しい和朝食 *こだわりの調味料で料理名人に
*ホテル気分でブレックファーストを *体が目覚めるジュースたち
くつろぎの囲炉裏宿
囲炉裏には、人を惹きつける不思議な引力がある。温かな囲炉裏を囲めば、日々の雑事は雲散霧消し、静かな解放感にふわりと包まれるよう。その素朴な佇まいや、やさしい炎が、私たちの遠い記憶を呼び起こすのだろうか。そんな穏やか時を過ごせる囲炉裏の宿へ、いざ。
*民宿 むろう(奈良県宇陀市)*旅館 歌藤(奈良県吉野郡)*民宿 ひぃの家(和歌山県田辺市)*柚子の里 和三郎(徳島県海部郡)*果樹オーナーの宿 碧(徳島県阿南市)
*元仲田邸くらやしき(岡山県高梁市)*釣船と囲炉裏の宿 はまな(兵庫県美方郡)
*小さな宿 澄風荘(兵庫県美方郡)*遊心庵 百日紅(京都府南丹市)
*民宿 鱒矢(滋賀県米原市)
まだまだあります。関西囲炉裏の宿
アジアの上澄み
シンガポールに浸る
真のバカンスを究めるニューラグジュアリー
クラブメッド・サホロ
賢人の雑学
*井村日登美の「日々宿日」*佐藤弘樹の「英語回帰」
*中村義明の「一棟梁談」*松山 猛の「物見沢山」
ぽちな京都~雑貨にみる京都文化香
第7回 『布屋みさやま』のペーパーウエイト
重兼 亘の辛口、田舎暮らし
第10回 国際化はお嫌いですか
ABCから始まる時間 第14回
プロデューサー・松本 修さん*秘書・岡部まりさん
『探偵!ナイトスクープ』は永遠に不滅です。
馳走満載
楊 幸一さん*中国料理 四川(四日市都ホテル)
木人(きじん)探訪
上原雅子さん(京都府綾部市)
伝説のフレンチシェフ・美木 剛さんと料理研究家・白井 操さんの
おいしい味くらべ 今月の食材*牡蠣
立原啓裕が聞く! 医診伝心
最終回 自分の歯で噛んでこそ快適な老後が待っている
(ブックレビューより)