神戸へ
2010/04/03/Sat
★平成22年4月3日(土)8時頃に家を出発し、妻と神戸へ向かう。9時前に兵庫県立美術館王子分館・原田の森ギャラリー(神戸市灘区原田通3-8-30)に到着。9時より『第54回 神戸二紀展』の作品展示作業に従事するため、ここで大阪へ買い物に出向く妻と別れる。
▼展示レイアウト、そして作品展示がほぼ終了した段階の会場入口付近より!

●『第54回(公募)神戸二紀展』
2010年4月4日(日)~11日(日)
10:00~18:00(最終日は16:30まで)
※4月5日(月)は休館日!
兵庫県立美術館王子分館・原田の森ギャラリー本館2F(神戸市灘区原田通3-8-30)
※入館料/一般500円/大・高生200円/65歳以上と中学生以下は無料
★私はS100号1点を出品しています。どうやら何かの賞をいただいたようですが、詳しく聞きませんでしたので????それよりも、展示作品がアトリエにあったものと別作品のように見え愕然としました。自分の作品の上に照明がほしい気分で、展示作業中もモンモンとした気分でした・・・・・。
着物と日本の色 (ペーパーバック)
弓岡 勝美

▼展示レイアウト、そして作品展示がほぼ終了した段階の会場入口付近より!

●『第54回(公募)神戸二紀展』
2010年4月4日(日)~11日(日)
10:00~18:00(最終日は16:30まで)
※4月5日(月)は休館日!
兵庫県立美術館王子分館・原田の森ギャラリー本館2F(神戸市灘区原田通3-8-30)
※入館料/一般500円/大・高生200円/65歳以上と中学生以下は無料
★私はS100号1点を出品しています。どうやら何かの賞をいただいたようですが、詳しく聞きませんでしたので????それよりも、展示作品がアトリエにあったものと別作品のように見え愕然としました。自分の作品の上に照明がほしい気分で、展示作業中もモンモンとした気分でした・・・・・。
着物と日本の色 (ペーパーバック)
弓岡 勝美