徳島ラーメン 麺王(淡路七福神巡りと徳島707キロの旅(27))
2010/02/01/Mon
(平成22年1月3日(日)のつづき)
★阿波の土柱をあとにし、当日の宿泊先である徳島市街地へ車を走らせる。19時頃に徳島駅近くのホテルに到着。しばらく休憩した後、街の散策を楽しみながら徳島ラーメンのお店へ!

★10年程前に食べた「ふく利」や「巽屋」の徳島ラーメンが絶品であり、今旅も楽しみにしていました!!!

★『徳島ラーメン 麺王』(徳島市寺島本町東3-4旭ビル1階)に入りました!

★美味しかったです!さすが人気店!!!

徳島ラーメン 東大 3食入【濃厚豚骨醤油味】行列の人気店!
平成14年開創950年を迎えた平等院。庭園の発掘調査と復元整備事業より、12世紀初頭の伽藍をCGで復元。文献と科学調査でよみがえった華麗にして大胆、躍動的でありながらたいへん調和の取れた平安の色彩群を発表する。
(ブックレビューより)
★阿波の土柱をあとにし、当日の宿泊先である徳島市街地へ車を走らせる。19時頃に徳島駅近くのホテルに到着。しばらく休憩した後、街の散策を楽しみながら徳島ラーメンのお店へ!

★10年程前に食べた「ふく利」や「巽屋」の徳島ラーメンが絶品であり、今旅も楽しみにしていました!!!

★『徳島ラーメン 麺王』(徳島市寺島本町東3-4旭ビル1階)に入りました!

★美味しかったです!さすが人気店!!!

徳島ラーメン 東大 3食入【濃厚豚骨醤油味】行列の人気店!
平成14年開創950年を迎えた平等院。庭園の発掘調査と復元整備事業より、12世紀初頭の伽藍をCGで復元。文献と科学調査でよみがえった華麗にして大胆、躍動的でありながらたいへん調和の取れた平安の色彩群を発表する。
(ブックレビューより)