淡路七福神めぐりと徳島707キロの旅(1)
2010/01/04/Mon
★仕事をしながら除夜の鐘をきき、新年を迎えた2010年!
仕事がひと段落した後、夜通しで年賀状の制作をしたが、朝までに仕上がらず・・・・。元日に受け取った年賀状を確認し、書き忘れた分も制作し終えたのは夕食前となってしまいました。
今年もバタバタの予感・・・・
そして、1月2日(土)8時30分頃に自宅を出発!今回は淡路島で『淡路七福神めぐり』!その後、『徳島県』まで足をのばしての旅となりました!!!

★今回もいつもの如くバタバタ旅!妻には「アンタとの旅は慌ただしい!!!」と言われていますが、温泉でゆっくり旅はもう少し年齢をかさね、バタバタ旅が出来なくなるまで、まだまだお預けですヨ!!!
ただ、正月期間は美術館関係は立ち寄れません・・・
PS.今月は公私ともスケジュールが詰まっている。頑張らないと!!!
「スケッチは画を描く人にとって、必要不可欠な描写力の日常訓練であるだけでなく、知識も、技術も感覚も、つまりは全人格の鍛錬となるものです」
日本を代表する画家・平山郁夫。その偉大な画業の原点となるスケッチを百数十点収録し、平山自身のコメントも収載した絵画愛好家必読の名著を、最新の印刷技術によって新装刊。平山のシルクロード行にも同道した美術評論家・村木明の解説を付す。
【実際の作例】
仏頭デッサン / 文物デッサン / 人物粗描 / 部分のスケッチ / クロッキー / 遺跡の風景 / パノラマ風景 / 自然の風景 / 大和の風景 / 花鳥・静物の写生 ほか
(ブックレビューより)
仕事がひと段落した後、夜通しで年賀状の制作をしたが、朝までに仕上がらず・・・・。元日に受け取った年賀状を確認し、書き忘れた分も制作し終えたのは夕食前となってしまいました。
今年もバタバタの予感・・・・
そして、1月2日(土)8時30分頃に自宅を出発!今回は淡路島で『淡路七福神めぐり』!その後、『徳島県』まで足をのばしての旅となりました!!!


★今回もいつもの如くバタバタ旅!妻には「アンタとの旅は慌ただしい!!!」と言われていますが、温泉でゆっくり旅はもう少し年齢をかさね、バタバタ旅が出来なくなるまで、まだまだお預けですヨ!!!
ただ、正月期間は美術館関係は立ち寄れません・・・
PS.今月は公私ともスケジュールが詰まっている。頑張らないと!!!
「スケッチは画を描く人にとって、必要不可欠な描写力の日常訓練であるだけでなく、知識も、技術も感覚も、つまりは全人格の鍛錬となるものです」
日本を代表する画家・平山郁夫。その偉大な画業の原点となるスケッチを百数十点収録し、平山自身のコメントも収載した絵画愛好家必読の名著を、最新の印刷技術によって新装刊。平山のシルクロード行にも同道した美術評論家・村木明の解説を付す。
【実際の作例】
仏頭デッサン / 文物デッサン / 人物粗描 / 部分のスケッチ / クロッキー / 遺跡の風景 / パノラマ風景 / 自然の風景 / 大和の風景 / 花鳥・静物の写生 ほか
(ブックレビューより)