2009年の寓話
2009/01/04/Sun
★来住しげ樹先生の作品によるウニスガ印刷㈱2009年カレンダー『2009年の寓話』

▼2009年1月・2月 ▼2009年3月・4月

▼2009年5月・6月 ▼2009年7月・8月

▼2009年9月・10月 ▼2009年11月・12月

「1枚の絵画に出逢いたい----。この1点の力が私を旅に誘う」
と、名画を指標に旅を続ける著者。芸術の都と称されるパリを中心にフランス全土の旅を続けながら、ラ・トゥール、ドラクロワ、シャルダン、ゴッホ、シャガール、マティス、ピカソ、そしてモネ、ルノワール等"印象派"の作品を独自の視点で読み解き、紹介していきます。150点に及ぶ有名作品を収録した440頁オールカラーの豪華決定版で、フランスの美しい風景写真もふんだんに掲載。用語解説も充実し、絵画に詳しい人だけでなく、絵画初心者でも十分に楽しめる1冊に仕上がりました。1998年~2001年の『週刊ポスト』連載当時から単行本化の要望が高かった作品で、05年に刊行され各メディアで絶賛されたスペイン絵画紀行『美の旅人』の姉妹編。幼い頃から絵画に造詣の深かった著者が、意欲的に取り組んだ絵画読本です。
(ブックレビューより)

▼2009年1月・2月 ▼2009年3月・4月


▼2009年5月・6月 ▼2009年7月・8月


▼2009年9月・10月 ▼2009年11月・12月


「1枚の絵画に出逢いたい----。この1点の力が私を旅に誘う」
と、名画を指標に旅を続ける著者。芸術の都と称されるパリを中心にフランス全土の旅を続けながら、ラ・トゥール、ドラクロワ、シャルダン、ゴッホ、シャガール、マティス、ピカソ、そしてモネ、ルノワール等"印象派"の作品を独自の視点で読み解き、紹介していきます。150点に及ぶ有名作品を収録した440頁オールカラーの豪華決定版で、フランスの美しい風景写真もふんだんに掲載。用語解説も充実し、絵画に詳しい人だけでなく、絵画初心者でも十分に楽しめる1冊に仕上がりました。1998年~2001年の『週刊ポスト』連載当時から単行本化の要望が高かった作品で、05年に刊行され各メディアで絶賛されたスペイン絵画紀行『美の旅人』の姉妹編。幼い頃から絵画に造詣の深かった著者が、意欲的に取り組んだ絵画読本です。
(ブックレビューより)