2021/07/01/Thu
先日、ギャラリーランズエンド(兵庫県姫路市南八代町17-4-104 B1F)を訪れ、開催中の『Art Life 3人展』を観覧!






■展覧会

●『Art Life 3人展』
2021年6月20日(日)~7月4日(日)
11:00~18:00
*水曜日休廊
ギャラリーランズエンド(兵庫県姫路市南八代町17-4-104 シルクヴェール南八代B1)
■出品者
生島庸子(アクリル画)
上月ひとみ(テンペラ画)
首藤成利(コラージュ)
《2021カープ》
G菅野から4点先制しKOしたにもかかわらず、高橋昂也が守りきれず、樹也や島内も不甲斐ない内容で追加点を献上。そうなると打撃陣も意気消沈し、中盤以降は一安打も出なかった。
選手達は一生懸命なのだろうが、何となく無気力に見えるのが残念だ・・・・・。
2021/07/02/Fri
先日訪れたギャラリーランズエンド(兵庫県姫路市南八代町17-4-104 B1F)。開催中の『Art Life 3人展』を観覧!画廊主のS氏やスタッフのUさんと会話は楽しい。
下記は2階会場!








■展覧会

●『Art Life 3人展』
2021年6月20日(日)~7月4日(日)
11:00~18:00
*水曜日休廊
ギャラリーランズエンド(兵庫県姫路市南八代町17-4-104 シルクヴェール南八代B1)
■出品者
生島庸子(アクリル画)
上月ひとみ(テンペラ画)
首藤成利(コラージュ)
★時期は未定であるが、そろそろここで作品を展示させていただこうと思っている。出来れば2人か3人での展示が良いかな?内容はこれから検討です。
《2021 カープ》
今日からマツダでT戦。相手は天敵・西投手だったが、誠也の一発でリズムを崩し、7点先取のビックイニング!投げては玉村が7回まで粘り、コルニエル、フランスアと繋いで勝利した。
優勝争いからは早々に離脱したので、負けてもサバサバした感じだが、勝てばやはり気分が良いね!
下では正随と韮沢がHRを打ってアピールしている。今日は大盛とケムナが昇格したが、調子の良い選手を上でもっと起用して欲しい。
2021/07/02/Fri
先日、あるお店でランチをとろうと篠山に出向いたが臨時休店だった・・・・。それならと「蕎麦切 ゆる里」(兵庫県丹波篠山市今田町今田3-16)を訪れた。お昼頃にはいつも駐車場が満車状態だったので気になっていたお店!



《傍白・・・》
現在はF30号作品を制作中!7月中旬のグループ展に出品するためのものだが、まだマチエール処理段階なので間に合うかどうか・・・・・。
2021/07/03/Sat
先日、睡蓮を観察しに普光寺(兵庫県加西市河内町1449)へ出掛けた。







《2021 カープ》
今日はTに完敗・・・。ルーキー大道は5回を1点に抑えたので及第点。ただ、打線の援護がなく、あとに続く投手陣が崩れてしまった。
坂倉の緩い走塁やチャンス時での長野や松山の凡退・・・。どこかで1点でも入っていたら、流れが変わっていたかもね・・・・。
佐々岡采配は裏目、裏目がお上手だ・・・・・。
2021/07/04/Sun
先日訪れた普光寺(兵庫県加西市河内町1449)。睡蓮を観察しに出向いたが、あまり花が咲いていなかった・・・・。






《2021 カープ》
強い強いTにカード勝ち越し。森下はこのところ序盤に難があるが、結果的にゲームをつくるところは流石である。フランスアとコルニエルが1点差を死守し、最後は栗林が締めてくれた。栗林は本当に凄いね!!!
Tは苦手・秋山を早々に降ろしてくれたのがラッキーだった。まだ回が浅かったので、誰か一人くらいはハズレの投手が出る可能性が高いと予想した通りの展開となった。
それにしても佐々岡采配は???スタメンに長野だったら、大盛だと思うけどね。今日も走塁で大チョンボしていたね・・・。奨成も同じようなことをしていたけど・・・。今年はとにかく罰金モノの走塁が多いね。