2015/07/01/Wed
★来住しげ樹先生(西脇市)よりいただいた2015年のウニスガ印刷㈱カレンダー『寓話』7・8月分!


▲2014年カレンダー「花」(画:来住しげ樹)の7・8月分!

▲2013年カレンダー「2013年の寓話」(画:来住しげ樹)の7月・8月

▲2012年カレンダー「里山風景スケッチ」(画:来住しげ樹)7月・8月

▲2011年カレンダー「2011年の寓話」(画:来住しげ樹)7月・8月

▲2010年カレンダー「2010年の寓話」(画:来住しげ樹)7月・8月

▲2009年カレンダ-「2009年の寓話」(画:来住しげ樹)7月・8月

▲2008年カレンダー「2008年の寓話」(画:来住しげ樹)7月・8月
2015/07/02/Thu
★超ハードワークだった6月を何とか乗り切り、7月1日(水)は朝から市内のクライアント様での仕事に従事。15時前に仕事を終え、当日から第49回加西市美術公募展が開催している加西市民会館を訪れました。
6月は一年で一番仕事が忙しいので、展示作業などが手伝えず迷惑をかけてしまったが、よい展覧会場になっていました。
各部門の作品をひととおり観覧し、洋画や日本画・版画作品の展示会場前で閉会時間まで過ごしました。


●『第49回 加西市美術公募展』
2015年7月1日(水)~5日(日)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
加西市民会館
《傍白・・・》
昨夜は久しぶりに作品制作ができた!今月は2件の作品出品があるので、ピッチをあげて頑張らないといけない。但し、昨夜施したメディウムが1日たっても思うように乾いていなかった・・・・・・。
2015/07/02/Thu
★朝から姫路市のクライアント様で仕事をし、昼からも姫路市で用事が入っていたので、お昼に「画廊喫茶 白ばら」(姫路市山田町西山田215-1)に立ち寄りました。

★ギャラリースペースでは『雲丹亀利彦 日本画展』が開催中です!



●『雲丹亀利彦 日本画展』
2015年7月1日(水)~31日(金)
*定休日:5日・15日・25日
画廊喫茶 白ばら(姫路市山田町西山田215-1)
《傍白・・・》
私が今年の福崎町美術展に作品出品していた・・・・と、○○さんから耳にした旨をある方から伺った。残念ながら当該事実はありません。今の限られた作品制作時間では、10月と3月の個展用制作が精一杯です。できればコンクールにも挑戦したいのですが・・・・・・。