2014/07/02/Wed
■展覧会
ギャラリー歩歩琳堂(兵庫県神戸市中央区元町通1-10-11 元町エビスビル3F)よりお知らせです!

●『中尾彩子 個展』
2014年6月28日(土)~7月4日(金)
12:00~19:00(最終日は17:00まで)
*水曜日定休
ギャラリー歩歩琳堂(兵庫県神戸市中央区元町通1-10-11 元町エビスビル3F)


2014/07/02/Wed
(平成26年4月28日(月)のつづき)
★平安時代の雅な浄土世界を彷彿とさせる毛越寺(岩手県平泉町平泉大沢58)。敷地内いっぱいに広がる浄土庭園は、世界遺産登録実現の決め手のひとつ。かつて大伽藍が建ち並んだ往事を想像しながら散策しました。



★遣水


★常行堂


★宝冠姿が珍しい阿弥陀如来





《傍白・・・》
仕事が大変忙しくて、先月中旬から事務所に缶詰状態でしたが、月がかわってひと段落したものの外回りなどの業務が山積で落ち着かない・・・・。それでも無茶苦茶な忙しさではないので、そろそろ作品制作しないといけない。
取りあえずは今月中頃までに2点搬入する必要があるし、秋には初めて参加させていただくグループ展などをはじめ、色々と声をかけていただいているので、それらに対応できるように準備したい。
昨夜は惜敗した広島東洋カープでしたが、今夜はお返ししてくれひと安心!明日は前田健太?是非とも勝ち越して欲しい!!!
2014/07/03/Thu
■展覧会
galleryサラ(滋賀県大津市北比良1043-40)よりお知らせです!

●『稲富淳輔 浦辻靖弘 田中美佐 展』
2014年7月5日(土)~7月27日(日)
11:00~17:00
*火・水曜日 定休日
galleryサラ(滋賀県大津市北比良1043-40)
★オープニングパーティー 日時:7月5日(土)17:00~
《傍白・・・》
本日午前に予定していた顧問先様への訪問は、顧問先様の都合で変更となったので、久しぶりにグッスリ睡眠をとることができ体調も回復!!!
昨夜は久しぶりに絵筆を握ることもでき、F30号の姫路城をモチーフとした作品制作に取りかかることが出来た。但し、もう一方のミニアチュール展出品用小品の構想が決まらない・・・・・。
2014/07/04/Fri
■展覧会
galleryサラ(滋賀県大津市北比良1043-40)よりお知らせです!

●『奥村正利 作品展』
2014年7月5日(土)~7月27日(日)
11:00~17:00
*火・水曜日 定休日
galleryサラ(滋賀県大津市北比良1043-40)
★オープニングパーティー 日時:7月5日(土)17:00~
◎同時開催 『稲富淳輔 浦辻靖弘 田中美佐 展』