2014/03/01/Sat
■展覧会
福元章子様よりお知らせです!

●『福元章子 日本画展 -春待ち-』
2014年3月6日(木)~16日(日)
12:00~18:00(最終日は17:00まで)
*3月10日(月)休廊
DELLA-PACE GALLERY&SPACE(兵庫県神戸市中央区北長狭通4-9-10 黒澤ビル1F)
ビブリア古書堂の事件手帖 Blu-ray BOX
物語の舞台は、鎌倉でひっそりと営業をしている古書店・ビブリア古書堂。
さまざまな古書にまつわる謎や秘密を、古書に関する膨大な知識量と、鋭い観察眼で解き明かしていく…。
剛力彩芽、AKIRA、田中圭、鈴木浩介、高橋克実ほか出演
《頑張れ!広島東洋カープ》
3月に入り、プロ野球のシーズンが近づいてきた!前田智徳が引退し、大竹寛が移籍したものの、大型ルーキー大瀬良大地や人的補償の一岡竜司が新加入した。
来シーズンはメジャー移籍するかもしれない前田健太が在籍するうちに優勝してほしいものだ。
ポイントは堂林翔太の処遇と栗原健太の復活具合ですが・・・・。
2014/03/02/Sun
★仕事が忙しい時期であるが、昨日は気分転換を兼ねて西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)を訪れました!当日は翌日の一般公開に先立ち、『森へ行こうよ!「片山みやび展」』のオープニングを兼ねての内覧会が開催されます。

★美術館の駐車スペースは混雑すると思い、隣の日本へそ公園の駐車場に車を置き、美術館へ向かいました。



★美術館アトリエでオープニング!西脇市は新しい市長にかわったのですね!

★作家の片山みやびさんの挨拶!

★挨拶が終わり、乾杯のあとは懇親タイムでしたが、気になる咳をする方が何人かいたので、この時期に風邪を患ったらとんでもないことになるため、早々にアトリエ会場から退散して展覧会場へ向かいました!
オープニングで少し気になったのが、来賓者・・・。館長がかわったからでしょうか?教育関係者が多くなったように思います。


▲▼近年手がけられているガラス作品!片山さんがギャラリー島田で展覧会されていた時にじっくり丁寧に作品説明していただきました!





★混雑する展覧会場での作品観覧は好きでないので、懇親会場から人が押し寄せてくるまでの間にじっくり観覧しました!

■展覧会

●『森へいこうよ! 片山みやび展』
2014年3月2日(日)~6月29日(日)
■前期:3月2日(日)~4月29日(祝・火)■後期:5月1日(木)~6月29日(日)
10:00~17:00(入館16:30まで)
*休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日
西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)
■観覧料
大人310円(260円)・大高生210円(160円)小中生110円(80円)
( )内20名以上の団体割引料金
《傍白・・・》
美術館の帰りに書店などに立ち寄ったものの、作品制作に必要な材料がある陶芸材料店に寄るのを失念。まあ、当分は忙しいので作品制作どころではないですが・・・・。
ついでに美味しい珈琲店にでも訪れようかと思いましたが、車中で喉の調子が気になったので、これもスルー・・・・。風邪などで体調を崩すことは許されません!!!
2014/03/04/Tue
■展覧会
西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)よりお知らせです!

●『講座生作品展』
2014年3月4日(火)~30日(日)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
※休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日
※アトリエシリーズは無料!
西脇市岡之山美術館アトリエ(兵庫県西脇市上比延町345-1)
■出品者
石田順子、大塚温子、門脇敦子、児玉瑛子、小松原ケンスケ、高田征子、豊田美澄、西井小百合、廣瀨卓也、廣田國子、藤原廣幸、古谷みどり、宮崎幸子
(講師)天野富美男、ウエダキヨアキ、杉山直樹、領家裕隆
▼K社社長様から横浜土産でいただいた「東京ばな奈」!私自身は長らく東京に行っていないなあ・・・。

《傍白・・・》
デスクワークに専念したいが、昨日も朝から顧問先様へ出向いての仕事で終わってしまった・・・。今日も色々入っているので、なかなか落ち着いて仕事が出来ず捗らない・・・・。
こんな時に限って気になる展覧会が目白押し・・・。ほとんど大阪であるので、仕事のついでというわけにはいかない。どうしたものか思案中!!!
2014/03/05/Wed
■展覧会
ギャラリー歩歩琳堂(兵庫県神戸市中央区元町通1-10-11 元町エビスビル3F)よりお知らせです!

●『釣谷幸輝 展』
2014年3月8日(土)~14日(金)
12:00~19:00(最終日は17:00まで)
*水曜日定休
ギャラリー歩歩琳堂(兵庫県神戸市中央区元町通1-10-11 元町エビスビル3F)
★作家在廊予定日:3月8日・9日



▼昨日、顧問先様にいただいた福永農産の「ぶらんこいちご」!大粒で甘い!!!

《傍白・・・》
今週も昨日、一昨日と外回りなどで忙殺され、計画通り仕事が捗らなかった・・・。今日と明日に集中して取り戻さないと、とんでもないことになりそう・・・・。頑張ろう!!!
このところ生活リズムがムチャクチャで、夕食後に仮眠をとったら寝過ごしてしまった。おかげでネットオークションで狙っていたモノが落札できなかった。残念!!!!
2014/03/06/Thu
★一昨日、K社会長様にお誘い頂き「日本料理 川富 姫路店」(兵庫県姫路市南駅前町100 ホテル日航姫路2F)でお昼をご馳走になりました。

★今回は「すし御膳」


★追加でにぎってもらいました!

★デザートで〆!

★忙しい時期ですが、ひと息つけました!感謝!感謝!!!
《傍白・・・》
昨日はデスクワークに専念したが、思ったほど仕事は捗らない・・・。計画より大幅に遅れているので、そろそろ神におりてきて欲しいものだが・・・・。瞬発力が衰えてしまった。