カナリア茶家/滋賀へ(1)
2012/09/01/Sat
★8月はお盆前後から仕事が忙しくて、作品制作は完全にストップ・・・。土日関係なく事務所に籠もって働き詰めの日々を過ごしていましたが(期日前は徹夜・・・)、ようやくひと段落しました。
但し、8月31日(金)も午前中は妻と顧問先様や役所まわりに従事し、お昼過ぎになんとか終了!
滋賀県大津市で開催の忠田愛先生ご夫妻の作品展を是非とも見たいと思っていたが、会期は9月1日(土)まで・・・。1日(土)は既に予定が入っていたので、31日(金)の午後しかチャンスがないということで、仕事を終えた姫路市より急いで車を走らせて14時30分頃に滋賀県大津市の比良山の麓に到着!
眼下には琵琶湖!!!!

★会場である「ギャラリーサラ」(滋賀県大津市北比良1043-40)は比良山麓の別荘地らしき一画に所在!




★扉を開けて中に入ると、回廊形式のギャラリーと苔山がある中庭が素晴らしい!!!忠田愛先生と稲富淳輔先生ご夫妻が在廊されておられ、展示作品を拝見させていただきました。(会場風景は後日掲載)

★ギャラリー内には「カナリア茶家」という中国茶や中華粥セットなどを提供してくれるスペースがあります。中華粥セットを食べたかったので、昼食を控えていましたが、これは予約が必要な限定食だったので、残念ながら口にすることが出来ませんでした・・・。

★そこで中国茶(菓子付)を注文!
近江古事風物誌---さざなみの回廊めぐり [単行本]
高橋真名子(著)
但し、8月31日(金)も午前中は妻と顧問先様や役所まわりに従事し、お昼過ぎになんとか終了!
滋賀県大津市で開催の忠田愛先生ご夫妻の作品展を是非とも見たいと思っていたが、会期は9月1日(土)まで・・・。1日(土)は既に予定が入っていたので、31日(金)の午後しかチャンスがないということで、仕事を終えた姫路市より急いで車を走らせて14時30分頃に滋賀県大津市の比良山の麓に到着!
眼下には琵琶湖!!!!

★会場である「ギャラリーサラ」(滋賀県大津市北比良1043-40)は比良山麓の別荘地らしき一画に所在!




★扉を開けて中に入ると、回廊形式のギャラリーと苔山がある中庭が素晴らしい!!!忠田愛先生と稲富淳輔先生ご夫妻が在廊されておられ、展示作品を拝見させていただきました。(会場風景は後日掲載)

★ギャラリー内には「カナリア茶家」という中国茶や中華粥セットなどを提供してくれるスペースがあります。中華粥セットを食べたかったので、昼食を控えていましたが、これは予約が必要な限定食だったので、残念ながら口にすることが出来ませんでした・・・。

★そこで中国茶(菓子付)を注文!
近江古事風物誌---さざなみの回廊めぐり [単行本]
高橋真名子(著)