2011/03/07/Mon
★公森仁先生(三木市)及び三木市立堀光美術館(三木市上の丸町4-5)よりお知らせです!

●企画展『公森 仁の書』
2011年3月12日(土)~26日(土)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)
*休館日/3月14日(月)、22日(火)
三木市立堀光美術館〔三木城址南角〕(三木市上の丸町4-5)
*入館料・・・無料!
PS.仕事が思うように捗らない・・・。疲れがピークのうえに、絵画制作出来ないストレスもたまり、モンモンとした日が続きます・・・・。
笑とる仏 [単行本]
岩谷 薫 (著)
2011/03/16/Wed
*仕事の忙しさに加え、東北地方を中心とした激甚災害の惨状を目にして、しばらくブログを書く気がしませんでしたが、そろそろ再開させていただきます。
国全体が打ちひしがれ、大変な危機的状況です。東北だけでなく、長野や新潟、そして昨日は富士山周辺でも大きな地震があった。なにか大きな漠然とした不安が迫っているような気がしてならない・・・。
いろんな思いや考えがあるのでしょうが、今は批判ではなく自分は何ができるかを考えて実行することなんでしょうね・・・。
★ギャラリールネッサンス・スクエア(兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2㈱パナホーム兵庫1F)よりお知らせです!

●『清水浄 個展』
2011年3月12日(土)~27日(日)
10:00~18:00(最終日17:00まで)
*水曜日休館
ギャラリールネッサンス・スクエア(兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2㈱パナホーム兵庫1F)
■プロフィール
1952 兵庫県生まれ
1970 県立姫路西高校卒業
1974 金沢美術工芸大学卒業
1982~関西各地で個展・グループ展
2002 姫路文連「黒川録朗賞」
2003 姫路市「芸術賞」
*県立龍野北高等学校・総合デザイン科勤務
芸術新潮 2011年 03月号
2011/03/17/Thu

●『神戸二紀俊英展 -2010年・神戸二紀展・関西二紀展・二紀展の受賞作家(同人)による-』
2011年3月17日(木)~22日(火)
11:00~18:00(最終日は16:00まで)
ギャラリーほりかわ(兵庫県神戸市中央区三宮町2-9-11)
■出品者
新井茂信、粟谷房代、市川京子、榎本幸弘、尾崎雅積、小原実知成、桑畑佳主巳、齊藤和志、四宮久子、関本恵一、瀬戸和夫、中野健夫、野津義輝、堀江浩治、南和恵、向田友美
サライの高野・吉野・熊野―聖地巡礼、見所、美味・宿まで「完全案内」 (サライムック) [大型本]
サライ編集部 (編さん)
2011/03/17/Thu
★烏頭尾寧朗先生(神戸市)よりお知らせです!

●『第12回 AU-KYY5油彩展』(兵庫県美術家同盟同期会員5人展)
2011年3月18日(金)~23日(水)
10:00~18:00(最終日17:00まで)
サンパル市民ギャラリー(神戸市中央区雲井通5-3-1風車のうたう白いビル サンパル5F)
■出品者/小谷喜代子、烏頭尾寧朗、山本千瑳子、阿部良次、山下淳代
放射能で首都圏消滅―誰も知らない震災対策 [単行本]
古長谷 稔 (著) 食品と暮らしの安全基金 (著)
2011/03/18/Fri
★平田達哉先生よりお知らせです!

●『平田達哉 個展』
2011年3月19日(土)~30日(水)
12:00~19:00(火曜日は18:00、最終日は17:00まで)
ギャラリー島田(兵庫県神戸市中央区山本通2-4-24リランズゲートB1F)
原子炉時限爆弾 [単行本]
広瀬 隆 (著)