2008/03/01/Sat
早いですね・・・・、もう3月です。2月はイレギュラーの仕事や用事でリズムが狂ってしまいました。
▼下は来住しげ樹先生画『2008カレンダー 2008年の寓画』(ウニスガ印刷 製作)の3月・4月分!

PS.SM作品制作は完全に失敗!作品制作において、“筆の置きどき”は難しく、これで失敗することがよくある。今回も描きすぎて、あそこでやめれば良かったと思うことが何度もあった。
エジソンは千回実験して、ほんの数回成功した、という有名なエピソードがあります。周囲は数回の成功を称えましたが、エジソンは千回すべて成功したと言ったそうです。
残り九百数十回は、“こうしてはいけない!”ということがわかったから成功なのだそうです。
今回の作品制作が上手くいかなかっても、次で生かそう!!!・・・・・
でも、今晩もう一頑張りしましょう・・・・
2008/03/01/Sat
★片山康枝先生(三木市)よりお知らせです!

●『2008 ZERO展』
平成20年3月4日(火)~9日(日)
9:30~17:00(入館は16:30)
天王寺公園内・大阪市立美術館・地下展覧会室
※上記会期中の同美術館では日展も開催しています!
PS.夕方から地区の寄り合いで飲酒。おまけに明日は朝から地区の鳥獣柵の作業がある。仕事も忙しいのでそうそう作品制作は出来ない・・・・。明日が作品搬入期日ですが・・・・・
PSのPS.作品制作していると、もっと本を読まないといけないと痛感することがしばしばある。私の場合、どうしても仕事関係の実務書を読むことが多い。
しかし、受験勉強の対象としてのみとらえ、学生時代にあまり興味を持たなかった松尾芭蕉、紀貫之、藤原定家、鴨長明・・・・・などなど日本のことをゼロから見直すため、今年はもっと色んな本を読もう!!!
2008/03/02/Sun
★西脇市岡之山美術館(兵庫県西脇市上比延町345-1)よりお知らせです!

●『片山高志 展』
平成20年3月9日(日)~29日(土)
10:00~17:00(入館16:30まで)
※休館:3月10日・17日・21日・24日
☆第6回西脇市サムホール大賞展・大賞受賞!
PS.朝から地区の鳥獣柵の作業に従事して疲れたのと、睡眠不足の為に昼から2時間ほど休みを取った。本日が西脇市サムホール大賞展の作品搬入(直接搬入分)の最終期日だったので、代わりに妻に作品を持って行ってもらう。
結局、思うような作品制作が出来なかったのは悔やまれますが・・・・・
次は大作制作にシフトしますが、エスキース代わりにSM制作も続けよう!!!
2008/03/03/Mon
★NHKの人気番組『クローズアップ現代』が中川暢三加西市長を一週間密着取材されたそうです。
内容等は不明ですが、平成20年3月5日(水)19時30分より放送予定とのことです!(※3月3日22時50分頃にNHKクローズアップ現代のHPで放送予定を確認したら、「論争、道路をどうする?(仮題)」のタイトルになっていたので、放送日が変更になったかもしれません。関心がある方は事前に番組表等をご確認お願いします!!!間違っていたら、スミマセン!!!)
当該番組は“ナマ放送”が原則のようですが、はたしてどのような番組になるのでしょうか?

▲上記作品は西脇市岡之山美術館アトリエで開催中の『中村由起子 展』の展示作品!
2008/03/04/Tue
★今年も財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団より感謝状が届きました。
(株)パナホーム兵庫さんが年末にギャラリールネッサンス・スクエアで『チャリティーのためのミニアチュール展』を主催されていますが、当該展に出品した私の作品も落札していただいたので、その収益金の一部が(株)パナホーム兵庫と新聞社を通して財団に寄附されたことによるものです。
普段は慈善的なこととは程遠い私ですが、毎年この感謝状をいただくことで、季節と同様に春の訪れを感じる気分です!
このチャリーティー展は高いレベルの作品が並びますので、その作品群の中での存在感をだすために作家としてもモチベーションが高められます。
主催者である(株)パナホーム兵庫はもとより、作品を購入していただいた皆様、そして出品作家のトライアングルが見事に結実しているからこそなしえる事でしょう。
(株)パナホーム兵庫のスタッフの皆さんは大変だと思いますが、いつまでも継続して頂きたいものです!!!

PS.SM作品制作はひと段落です。これからは神戸二紀展にむけての大作制作にシフトしていきますが、仕事が忙しいのでなかなか難しいです・・・・・
PSのPS.昨日3月3日(月)はお雛様の日だったこともあり、姫路市香寺町のK様や加古川市のN様で和菓子をご馳走になりました。ぶくぶく成長中の私には嬉し辛しですが・・・、ありがとうございました!!!(暖かくなれば、少しは運動しないと・・・・)