2006/11/02/Thu
★神戸市立小磯記念美術館で開催中の『西村元三朗回顧展』の招待券が手に入った!11月の神戸では友人が個展するし、注目作家の展覧会もあるので、度々行く機会がある。
ついでと言ったら失礼だが、是非観覧に行く予定です!!!(別のついでを楽しみにしているのは妻のようですが・・・・)

PS.東京都美術館で開催していた『第60回記念二紀展』は31日に終了しました。今回も納得できる作品を出品出来なかったのは悔やまれます・・・。
但し、“(2006年)第60回記念新人選抜者”に選ばれました!!!(少しだけ進歩と言うことにしておきましょう・・・・!!!)
★来年こそ納得できる作品制作を誓って!!!!
2006/11/02/Thu
★大変慌ただしかった10月後半の疲れがなんとなく残っている感じですが・・・、月前半に気を緩めると同じ事を繰り返します。
昼からは仕事で西脇市へ。ひと仕事を終え、西脇市民会館で開催中の『第54回 西脇市美術展』を観覧。
今回の洋画部門・審査員の一人がギャラリー島田オーナーの島田誠氏だったので開催前から注目していた。
神戸市の画廊では一番お気に入りの画廊のオーナーがどのような作品審査をされたのか興味があった!!!
出来れば私も出品したかったが、二紀展出品作品制作が思うように捗らず、こちらまで手が回らなかった・・・・
会場入口で西脇市岡之山美術館の藤原副館長にお会いする!
★西脇市展の会場風景!

★西脇市展を足早に観覧後、次の仕事訪問地に出向く途上(少し遠回りですが・・・)の西脇市岡之山美術館に立ち寄り、アトリエで開催中の写真展を観覧。
さらに多可町中区に車を走らせ、ベルディーホール(多可町文化会館)に出向く。こちらでは明日11月3日から『第2回 多可町公募美術展』が開催される。開催前であり、会場内では準備作業もされていたが、あつかましく観覧。素通りした程度であるが、こちらは例年よりレベルアップしていたような・・・・
★次の訪問先がほとんど神崎郡神河町よりの神崎郡市川町の一番奥にあたるところなので、笠形山の山越え経由で向う。
仕事をするより、車での移動時間の方が長いような・・・・、効率が悪いなあ!!!
2006/11/03/Fri
★平成18年10月25日19時頃に「アスティアかさい」1階にある中華料理店『小洞天』に妻と出向く。この店は最近オープンしたようであるが、西脇市にも姉妹店があります。

★四川料理が中心のメニューであるが、辛いのはあまり得意でない。こちらは妻が注文した牛肉麺?

★私は雑肉麺?を注文。スープはほどよい香りが効いて美味しかった!

★なかなか美味しいチャーハンに巡り会わないが、ここのは私の口にあった!

★松茸春巻?

★最後に杏仁豆腐!なかなか濃厚な味でグー!

PS.この日も母が旅行中!母が不在の時は外食が多くなる我が家です・・・・・
2006/11/04/Sat
★藤原郁子先生(西宮市)よりお知らせです!

●『藤原郁子 日本画展』
平成18年11月18日(土)~23日(木・祝)
11:00~18:00
※会期中無休
ギャラリー郁(兵庫県加古川市平岡町中野18)

★藤原先生は京都市美術館で現在開催中の創画展に150号作品を出品中!
また、11月中旬に開催の加西市美術展にも日本画部門に出品していただきました!
PS.仕事が多忙だったのでスッカリ忘れていましたが、年末のチャリティー用の小品作品の在庫がない・・・。これもそろそろ制作しないと間に合わなくなりそう・・・・
2006/11/04/Sat
★平成18年11月4日(土)、昨夜はあまり睡眠をとらなかったので、自宅でゆっくりしたかった・・・。しかし、『11月は誕生月!』との理由で『今月中はお祝い月間!!!』と浮かれている妻の要望で「BORDEAUX(ボルドー)」(姫路市田寺東4-16-14)で食事をすることになり、妻と出向く。

★・・・と言っても、出無精の私を連れ出すために、『画材も買いに行こう!』との妻の誘い水に易々とのせられてしまいました・・・・。
▼前菜です!

▼???野菜スープ!

▼肉料理!

▼シャーベット!口当たりが良かった!!!

▼シャーベットが出たので、デザートのケーキがあるのか不安がっていた妻でしたが、8種類ほどのケーキの中から2個選択できます!
こちらは私が食べたデザート!

▼妻が選択したデザート!

★食後、ムサシ2階のアークオアシスに出向き、多くの画材を購入してもらう!今回は今までに使用したことがない実験的な材料を中心に購入。これがこれからの作品制作に良い効果がでれば・・・・・
アークオアシスで姫路二紀会の菅野桂子先生(姫路市)と偶然出会う。しばし立ち話!!!
PS.夜に地区の用事があったので、18時前に帰宅!!!思いの外に画材を購入してもらった!私もバースデープレゼントをもらった気分!!!妻に感謝!感謝!もっともっと頑張らないと!!!