シマッタ!
2006/02/13/Mon

平成18年2月12日(日)
★『(故)喜多健男 喜多万紀子 二人展』が開催中のギャラリールネッサンス・スクエア
この時期は日曜も休みも関係なく仕事です・・・。(普段の月もあまりかわりませんが・・・)
「第16回 香寺町美術展」の搬入日が本日11時までなので、慌ててギリギリ香寺町中央公民館に出向くも、今まであった建物がない。どうしたものかとウロウロすると、立て看板があり、新しい建物が別の場所に出来たようだ。(出来れば、募集要項にわかりやすく記載して欲しかった・・・)
11時を過ぎていたので、急いで新しい公民館に出向き、受付をすます。今回の作品はB2号サイズです。
何故、このような普段絵画作品に使用しない規格というと・・・・、以前F20号用額縁を購入するのをP20号額縁と間違ってしまった。それで、P20号パネルと表示された棚からパネルを購入したら、今度はB2号サイズパネル・・・・。(チャント確認しなかった私はオバカですが、画材屋さんも気をつけて下さい!!!)
●『第16回 香寺町美術展』は香寺町中央公民館で2月15日(水)から19日(日)まで開催。
※私はB2号サイズ作品を委嘱出品します。
その後、神崎郡福崎町でひと仕事し、帰宅。
帰宅後、昼食もとらず今度は加東郡滝野町、社町、三木市で仕事。
思いの外早く用事が終わったので、姫路に出向く。
予定では森画廊そしてルネッサンス・スクエアのつもりでしたが、山陽自動車道・姫路バイパスを利用したので、はじめにルネッサンス・スクエア(姫路市三左衛門堀西の町205-2(株)パナホーム兵庫1F)に15時30分頃に出向く。
同ギャラリーで開催中の『(故)喜多健男 喜多万紀子 二人展』を観覧。在廊されていた喜多万紀子先生(姫路市)と話が弾み、閉廊時間18時まで楽しく過ごす。まだまだ話が山ほどありましたが・・・・
※同先生は第4木曜日以外なら13時30分以降は在廊との事!(また、時間があれば再度寄らせていただきます!)
http://www.ph-hyogo.com/phh/b04_a.cgi
しかしながら、当初計画していた森画廊へは時間オーバーで行けませんでした・・・。(おそらくこんな結果になるだろうと思っていたので、順番を反対にすれば良かった・・・・。この時期は時間の調整が難しいだけに・・・)
PS.昨夜は妻の風邪がほぼ治ったら、今度は私が寒気と頭痛で風邪の前兆がありました。薬を飲んで睡眠をとったら、朝にはほぼ治っていたので、ひと安心!!!
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら (単行本)
岩崎 夏海 (著)
![]() 【HISAGO】【ヒサゴ】マルチプリンタ帳票 A4白紙3面6穴 BP2005【10】 |
![]() 【HISAGO】【FSC(TM)森林認証紙】【ヒサゴ】マルチプリンタ帳票 A4裏地紋2面折ミシン入 FSC... |
![]() 【サンワサプライ直営店】激冷 ノートパソコン冷却パッド 貼るだけで強力冷却 ゲーム機やACア... |
![]() 【タイムセール】【【送料無料】【当日配送対応】コピー用紙 白箱良品 A4 1箱(500枚x10冊) |