2006/12/24/Sun
(平成18年4月30日のつづき)
★海を望み、町を見下ろす天守閣がある平戸城!

★聖フランシスコ・ザビエル記念教会!教会のすぐ下にはお寺があり、東西の文化が融合しています!もっとゆっくり平戸の街を散策したかったが、疲労しての夜間運転は危険なので、17時前に帰り支度する。

PS.お正月まであと一週間程・・・。まだまだ仕事が・・・・
2006/10/22/Sun
(平成18年4月30日のつづき)
★平戸島のほぼ中央、小高い丘の上に「紐差カトリック教会」が建っています!

★ロマネスク様式の大天主堂です!

PS.仕事が忙しくなってきた・・・。次の作品構想は全然浮かばないし・・・
2006/10/10/Tue
(平成18年4月30日のつづき)
★今回の旅で一番訪れたかった紐差教会!

★紐差教会の入口!ステンドグラスの光は心地よいですね!!

★先日、神戸新聞社さんから取材をうけた。そして、昨日10月9日付の神戸新聞に記事として大きく掲載していただきました。ありがとうございました!!!
取材にこられた記者のSさんは長崎・平戸のご出身だそうである!偶然にビックリ!!!

PS.9日は新聞記事をみられた方々から沢山のお祝いのことばをいただきました。皆さん、ありがとうございました!!!
但し、私は風邪のせいでしょうか・・・、頭痛でダウンしていましたので、代わりに妻に対応してもらい失礼しました。
妻にも感謝!!!