所蔵作品展/加古川総合文化センター
2013/06/05/Wed
★先日、加古川総合文化センター1階 美術展示室(兵庫県加古川市平岡町新在家1224-7)を訪れ、『所蔵作品展-川・森・街並み-』を観覧!


★私が訪れた時にはギャラリートークがあったのか?多くの観覧者が・・・。日本画の木村百合子先生や新制作の藤原阿佐子先生(加古川市)の声が聞こえたので、後ほど挨拶しようと作品観覧に集中していた。気がつくと誰もいなくなっていた・・・。

●『所蔵作品展-川・森・街並み-』
平成25年5月30日(木)~6月9日(日)
10:00~17:00(入場は16:30まで)
加古川総合文化センター1階 美術展示室(兵庫県加古川市平岡町新在家1224-7)
*観覧料:無料
★木村百合子先生のお母様「米谷愛子」作品も出品されていました!
「ビブリア古書堂の事件手帖」オリジナル・サウンドトラック
V.A. (アーティスト) | 形式: CD
物語の舞台は、鎌倉でひっそりと営業をしている古書店・ビブリア古書堂。さまざまな古書にまつわる謎や秘密を、古書に関する膨大な知識量と、鋭い観察眼で解き明かしていく…。
剛力彩芽、AKIRA、田中圭、鈴木浩介、安田成美、高橋克実などが出演!


★私が訪れた時にはギャラリートークがあったのか?多くの観覧者が・・・。日本画の木村百合子先生や新制作の藤原阿佐子先生(加古川市)の声が聞こえたので、後ほど挨拶しようと作品観覧に集中していた。気がつくと誰もいなくなっていた・・・。

●『所蔵作品展-川・森・街並み-』
平成25年5月30日(木)~6月9日(日)
10:00~17:00(入場は16:30まで)
加古川総合文化センター1階 美術展示室(兵庫県加古川市平岡町新在家1224-7)
*観覧料:無料
★木村百合子先生のお母様「米谷愛子」作品も出品されていました!
「ビブリア古書堂の事件手帖」オリジナル・サウンドトラック
V.A. (アーティスト) | 形式: CD
物語の舞台は、鎌倉でひっそりと営業をしている古書店・ビブリア古書堂。さまざまな古書にまつわる謎や秘密を、古書に関する膨大な知識量と、鋭い観察眼で解き明かしていく…。
剛力彩芽、AKIRA、田中圭、鈴木浩介、安田成美、高橋克実などが出演!