2022/09/06/Tue
■展覧会(※新型コロナ事情により変更があるかもしれません)
小林裕児様よりお知らせです!

●『小林裕児 展 合歓の森から 』
2022年9月7日(水)~12日(月)
髙島屋大阪店6階美術画廊(大阪市中央区難波5-1-5)

★即興ライブペインティング 小林裕児(画)&熊坂路得子(アコーディオン)
9月10日(土)午後3時30分から
2022/07/09/Sat
先日の大阪。阪急百貨店の別階で買い物していた妻と合流。取り敢えず荷物を車に収納しようと地下街を出たら激しい雨・・・・。おそらく通り雨と思ったが、ビショビショになりながらパーキングへ。車に入った頃には小雨となったので、明らかに判断ミスだった・・・・。
荷物を車に収納し、シマノ杏子さんに案内いただいたギャラリー菊(大阪市北区西天満4-9-2 西天満1F)へ。ギャラリーは古美術店が立ち並ぶ大阪西天満老松通り界隈にある。







■展覧会(※新型コロナ事情により変更があるかもしれません。)

●『第14回 真夏のアートフェスティバル』
(A日程)2022年7月5日(火)~15日(金)12:00~18:00(最終日は16:00まで)
※10日(日)・11日(月)は休廊
(B日程)2022年7月19日(火)~29日(金)12:00~18:00(最終日は16:00まで)
※24日(日)・25日(月)は休廊
ギャラリー菊(大阪市北区西天満4-9-2 西天満1F)
《頑張れカープ!》
大瀬良だったが、不調のD打線にメッタ打ちされ完敗・・・・。大瀬良のあとは藤井、ケムナ、松本と繋いだが、ケムナと松本が追加点を奪われた。ケムナは勝ちパで頑張らないといけないし、松本ももう少し球威が欲しいね・・・・。
妻推しの矢野が本来の内野ではなく、センターに起用されていた。大丈夫かな?でも、自慢の鉄砲肩を見たいものだ。
2022/07/09/Sat
先日の大阪。メインは阪急百貨店うめだ本店 7階 美術画廊での「榎並和春 絵画展」。在廊されていた作家さんに許可を得て撮影させていただいた。会場が百貨店なので、作品の質だけでなくある程度の数字的プレッシャーがあると思うが、しっかり結果を出されているご様子。凄いね!





年に1~2度は関西で発表されているが、次は京都らしい。再会が楽しみだ!
《傍白・・・・》
参議院選挙の期日前投票から帰宅したら大瀬良が7失点で3回降板していた。せっかく秋山のタイムリーなどで1点差としていたが、球威&制球とも本来の内容とは程遠かった・・・・。今日はDに負けるだろうね・・・・。
秋の個展DMを妻に作成依頼!概要を説明したが、あとは妻のデザイン力次第・・・・。根本的に好みが違うので、一発OKとはいかないだろう・・・・。それでも大助かりだ!